巡礼番号:弐拾
:下総光テレビ中継放送局:
(千葉県山武郡横芝光町)


:電波塔の特徴・スペック:
所在地:

千葉県山武郡横芝光町篠本

高さ:

海抜:122.5m

入力方式: 4mφ(直径4m)プレートパラボラアンテナ ×1 

出力形式:

4LR双ループアンテナ 3段3面2式

出力:

映像:30W
音声:7.5W
垂直偏波

役割: 親局(佐原テレビ中継放送局)の受信・再送信

所有・管理者:

株式会社 空港情報通信

送信チャンネル:
日本放送協会 東京総合テレビジョン:32ch
日本放送協会 東京教育テレビジョン:50ch
日本テレビ放送網:37ch
東京放送:41ch
フジテレビジョン:43ch
テレビ朝日:45ch
テレビ東京:47ch



:アクセス:
公共交通機関 なし。
唯一町内循環バスがあるが、本数がないので使い物にはならない。

近くに公園があり、駐車場所には困らないので、車で行くことをオススメします。

:感想及び補足:
さて、上の「アクセス」欄をご覧頂ければ分かるように、公共交通がありません。
しかし、今回このようにレポートができています。不思議ですね〜(^^;
どういうことかと申しますと、今回ある助っ人のおかげで成り立ちました。

そう、電気工事会社の御曹司 I 氏です。
(リンクのページを見ると本名が書いてあるぞ(^^;;;)

2006年3月某日、I 氏からある連絡が入る・・・。
聞いてみるに「3月27日に、この近辺一帯の市町村が、集中して合併をするぞ」とのこと。
「カントリーサイン(市町村の境や、都道府県境にある「東京都」などと書いてある案内板のこと)も、
もしや大幅に変わってるんではなかろか?」ということだそうだ。
つまり早い話、市町村の境と鉄塔を見て回ろうではないか!という I 氏からの提案だった。

今回新設合併をするのは4ヶ所。
旧佐原市を中心とした「香取市」、旧成東町を中心とした「山武市」、
旧八日市場市を中心とした「匝瑳(そうさ)市」、そして、旧光町と旧横芝町の「横芝光町」 。
(「匝瑳市」は若干早く合併)

とういうわけで、成田近郊の、空港が建設した鉄塔を見て回れば、
「香取市」「山武市」「横芝光町」そして、新設合併ではないが、吸収合併をした「新・成田市」の
カントリーサインを見て回れるぞとのことで、便乗させて頂いたわけである。

今回は「下総光」→「佐原」→「江戸崎」の順に回る計画を企てスタート。
成田から走り出すこと、1時間ちょいくらいすると、鉄塔が顔を見せた。
紅白のコントラストが鮮やか、かつ高さも高くもなく、低くもなくといったところだろうか。
自立型の鉄塔なので、見栄えもいい。
そこから少し走ると、麓のスポーツ公園に到着。

 I 氏曰く、「田舎の鉄塔の割には、結構立派だねぇ」とのこと。
確かに、紅白の自立鉄塔は、立派に見えるし、東京タワーのイメージもあってか、
鉄塔といえば、紅白の鋭角な建物というイメージがある。
今回の鉄塔はそんなイメージにぴったりだったからか、私も結構好きな方である(^^;;;

ひととおり写真を撮り、次の目的地である佐原に向かう・・・。
予定であったが、まさかこの後のサプライズに、本人もまだ気がついてはいなかったのである。

:写真:(写真をクリックすると大きくして見られます)
●塔全体(遠くから)
高さの割には整った容姿をしています。
地方局にはちょうど良いサイズの鉄塔です。
●塔全体(麓から)
こちらも、なかなか紅白のコントラストが良いですね。
紅白にするか否かって、法律で決まってるんでしょうか?
ここより佐原の方が高いですが、あちらは全体灰色です。
●局舎
シンプルな局舎です。たぶん玄関には表札があるんだと思いますが、
角度の関係上撮れませんでした・・・。
●あらまし板
成田空港関連の鉄塔にはお約束のようにあります。
まぁ、私のような鉄塔巡りをする人間にはありがたいもんです(^^;
●立入禁止の看板
こちらもお約束です。
空港系には必ず存在します。
●立入禁止看板・その2
近くに公園があるからでしょうか?
子供向けに作られた看板のようです。 コチラは初めて見ました。
●塔頂上(送信部)
東・西・南向きに送信機材が付いています。
北は、NHK・民放は佐原に、チバテレビは多古にカバーさせてるようです。
●塔中腹部(プレパラ)
一番左の斜めに付いているのが、佐原を受けているものです。
真ん中と右は、以前成田を受けていたものの残骸?です。
死んでいる様子はないので、使おうと思えば使えるでしょうけどね・・・。


  ←:1つ前に戻る:

このページの写真の無断転載・無断転用を禁じます。

フレームが無く、このページのみがご覧になれている方は下をクリッケ!

:クリッケ: