巡礼番号:番外壱
:身近な鉄塔を探す:
〜携帯電波塔篇〜

:今回の趣旨:
電波塔というと、近くには無さそうな気がする物ですが、実は結構いろんな所にあるんです。
勿論、テレビ塔というように縛ると少なくはなるのですが、それでも1都道府県に20個くらいはあるものです。
とりあえずテレビ塔は、おいおい1個1個巡るとして、今回はそれ以外の電波塔を少し紹介しましょう。

:携帯用電波塔:
携帯用電波塔? 持ち運びができる電波塔ではありません。携帯電話の電波を取る電波塔です。
各市町村に1社あたり約1〜3本くらい建っており、高さ・大きさはまちまち。
鉄塔式の物は土地の買収が簡単な田舎に多く、都心部と田舎の中心くらいのベットタウンや、地方都市の中には、1本の鉄塔の中にドコモとauやツーカーとボーダフォンのように同居してる物もあるようです。
また都心部や、駅前の場合はビルの屋上に送信部だけが置いてある事が多いです。
ちなみに地上デジタルより早くコンパクトかつ双方向というハイクオリティーな電波塔です。

:写真:(写真をクリックすると大きくして見られます)
Vodafone(旧Jフォン)の鉄塔
撮影場所が田舎だった事もあり、
これ1本で市1個分をカバーしようとしたのか
塔上部に結構な量のダイポールアンテナを確認
360°カバーできるようにいろんな角度にアンテナがある。
NTT DoCoMoの鉄塔
仕組みが一番わかりづらかったのがDoCoMo。
うちの近くで撮影したのですが、えらいところに建っておりました。
遠くから見えてもふもとに行くと
なんだこりゃという場所にあることが多いです。
Tu-Kaの鉄塔
うちから一番近いところにある鉄塔。4社中最も立派な鉄塔でした。
通話用のアンテナが塔最上部に60°間隔に6本。
下にはEZウェブ用のアンテナらしき物も確認。
auの鉄塔
4社中最もしょぼい(笑 おまけに最も敷地面積が少ない。
上部の円形部分が通話用のアンテナ。
中腹の小さい円形がEZウェブ用のアンテナのようだ。
(逆光・夕暮れバックで見にくくてすみません(^^;)
NTT DoCoMo(旧NTTパーソナル)PHS用アンテナ
これはPHS用のアンテナ。写真は4本アンテナだが2本もある。
基本的にはカバーエリアが小さいPHSだから、どこにでもある物です。
電柱の横や、電柱上部にあることが多い。

いかがだったでしょうか? 
うちの近くには電波塔なんか無いよ、なんて言う前に探してみるのも良いかもしれませんよ。
携帯の基地局は広くて「鉄塔+平屋で20人くらい入れる建物+車数台分のスペース」という程度の広さ。
小規模ながらも、無駄が無く集約された鉄塔ですので、最初は感動すらおぼえるはずです。


:1つ前に戻る:

フレームが無く、このページのみがご覧になれている方は下をクリッケ!
:クリッケ: